食べたいときがおいしいとき

育児や生活のことなど

復職して1年、これがないと生活できない時短アイテムたち

昨年5月に職場復帰し、無事に1年経ちました。子供も2歳半で絶賛イヤイヤ期です。 それはさておき、この1年で見つけた時短アイテムを並べていきます。今更洗濯乾燥機とかは書かないよ。 まずこれ、非接触式の体温計。 ピジョン おでこで測る体温計 チビオンTo…

【1歳4ヶ月】ピアノ楽譜を買ったらお気に入りの本になってしまった

子供1歳4ヶ月。毎日Eテレのお世話になってます。 歌が好きなようで、体を左右に振ったり拍手している姿はとても可愛い。 そんなに好きなら弾き語ってやろうではないか。おもちゃピアノで。楽譜はこれ。知らないのも半分くらいあるけどまあいいや。こどもとう…

断乳2日目以降とそれから

断乳1日目の夜はキツかった。 oic.hatenablog.jpその後であるが、私が風邪をひき、旦那にも伝染りさらにさらに大変であった。 大変過ぎてあまり記憶がないのだが、覚えている限りで書いておく。土曜。 午前中に最後のおっぱい。昼間は問題無かった。 土曜の…

断乳1日目。寝れない

今日でおっぱいとさよなら!と決めて、昨日の午後から授乳をやめました。 おっぱいを欲しがるときは、顔を描いたおっぱいを見せて「もうおっぱいサヨナラしたね、バイバイしてね」と言い聞かせる。子供は少し考えたような顔をしつつも、バイバイしたりおっぱ…

育児で体重44キロまで減った

1歳4ヶ月の子供がいます。 今日断乳予定。ちゃんとできるかな〜。 出産以降、体重が減り続けた さて本題の体重話。 私の体重推移はこんな感じでした。(身長162センチ、安産型体型なのに帝王切開だった)妊娠前体重 50キロ 出産直前 59キロ 出産3ヶ月後 51キ…

今日は旦那が早く帰ってきた

仕事が一段落したから、と旦那がいつもよりかなり早く帰ってきた。 子供をお風呂に入れてくれて大助かり。それはともかく、うちにもニンテンドーSwitchがやってきた。 子供が寝静まった頃、旦那がいそいそと出してきた。おお最新機器。最先端を見せてくれ。 …

0歳児の遊び場〈京都市〉

この一年、まだ歩かない子供を連れて出かけるのに大変苦労した。 二人目ができるかはわからないけど、備忘録です。 京都市 こどもみらい館(丸太町) 一階の元気ランドは走れる子供のパラダイスで危険です。ねんねの子は2階の和室がおすすめ。和室は開いてる…

卒乳したらやりたいことリスト

子供1歳と4ヶ月。断乳間近。 断乳したら俺…やりたいことたくさんあるんだ… 朝まで一度も起きずに寝たい。深夜授乳がこんなに続くなんて。。 好きなものをたらふく食べたい。焼肉・551の豚まん・チーズナン・パン・ミスド・スタバ・ケーキ・チョコレート…きり…

乳児と散歩するとめっちゃ人に絡まれる

1歳3ヶ月の子供と散歩すると、めちゃくちゃ人に絡まれます。主におばちゃん・おばあちゃん。 おとといは見知らぬおばちゃん4人組に囲まれました。 昨日は見知らぬおばあちゃんにほっぺたをつつかれました。 今日も見知らぬおばちゃんに声をかけられ、子供は…

おっぱい卒業

我が子 1歳4ヶ月。 今週でおっぱい卒業予定。4月から保育園に行くし、私も働き出す。今は深夜に何度も起きておっぱい飲んでるけど、それももうおしまい。産まれて1ヶ月くらいは哺乳瓶のほうが好きで、おっぱい大嫌いだったのに、今や自らおっぱいを求めて走…

保温鍋が0歳児育児中にすごく役立った

保温鍋ってご存知でしょうか。 私は旦那に教えてもらうまで知らなかったんですが、これ育児中に最高です。 THERMOS 真空保温調理器シャトルシェフ 4.5L ステンレスブラック KBA-4501 SBK 出版社/メーカー: THERMOS(サーモス) メディア: ホーム&キッチン 購入…

私はママ友作ってよかったと思う

ママ友は不要というブログを見かけましたが、私はママ友できてよかったなぁと思ってます。 (アム●ェイだったりしたこともあったけど笑) ママ友がいてよかった点 色んな職業の人の話が聞けて勉強になった。異業種の人と話すのはとても新鮮で刺激になった 子…

右京区の中央図書館が楽しかった

先日、京都市右京区の中央図書館(太秦天神川)に行ってきました。太秦天神川駅からすぐ。 建物きれい。 図書館広い。 授乳室があるかと聞くと、すぐに個室へ案内してくれてとても助かった!(しかも対応がいい!)1歳3ヶ月の子供もテンション上がって、大き…

度肝を抜かれた絵本「ちがうねん」

度肝を抜かれた、っていう表現が正しいかはわからない。 でも、なかなか衝撃的な絵本だった。ちがうねん作者: ジョン・クラッセン,長谷川義史出版社/メーカー: クレヨンハウス発売日: 2012/11/11メディア: ハードカバー クリック: 7回この商品を含むブログ (…

京都市の保活

京都市の保活も結果発表が近づいてきましたね! 私がこの一年間で聞いたり調べたりしたことをまとめておきます。 区役所などで調べたこと 2016年春の場合、人気保育園の1歳クラスは45〜46点が最低点 小規模保育園の連携先は区をまたぐことがある(小規模の所…

少ないベビーサインでも役に立つ

1歳3ヶ月の我が子。 ベビーサイン体験で習ったベビーサインを使えるようになりました。 (ベビーサインは話せない乳幼児が意思表示できるようにするための手話です。勝手にはやりません。親が根気よく教えるのみです)うちの子ができるのはこれだけです。 オ…

やっとできたママ友がねずみ講だった件

数ヶ月前の話です。子供ももうすぐ1歳になろうかという頃。 私は悩んでました。ママ友がいない…顔見知り程度ならいる。だけど、連絡先交換したり、お茶したり雑談できるママ友が欲しい!!と思っていたところ、渡りに船かというタイミングで連絡先を聞いてく…

アッフルチェア使ってます

子供が一人で座れるようになった頃、食事用のハイチェアを購入しました。 うちが買ったのは大和屋の「アッフルチェア」 。色はナチュラルにしました。飽きが来なさそうなので。 大人用の椅子と比べるとこんな感じ。 当たり前だけど結構でかい。 手触りはいい…

赤ちゃん連れで京都二条たわわ

こども1歳3ヶ月。 二条のたわわに行ってきました。しかも2回(笑) ランチ なかなかの賑わいでしたが12時前だったためかすぐ入れました。 子ども椅子は3脚しかないとのこと。迷った挙句、ベビーカーのまま入店。子どもを抱っこしつつ料理を取りました。やれ…

ふるさと納税2016(後編)

やってよかったふるさと納税2016後半です。 前半はこちら oic.hatenablog.jp こだわりのドリップコーヒーとリキッドコーヒーセット https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/27213/9849 授乳中の私はコーヒーやめてるので旦那の意見ですが…

復職前に勇気をもらいました

いい事がありました。今日、会社で行われた制度変更の説明会に行ってきました。 子連れで!!先週、人事部から休職者宛に制度説明会の案内があったんです。説明会するけど来ても来なくてもいいよ、と。子供と行くところに行き詰まってる私はもちろん行くこと…

再婚したら一目置いちゃう話。ただし男に限る

結婚による社会的評価、信頼レベルの変化って暗黙の了解であるよね、と思った。結婚したら「社会的評価」が上がるという記事を読んで、死んだ目になった僕の話 - MistiRoomそうやなぁ、まだまだそういう文化あるよなぁ。仕事とプライベートは分けて考えるの…

ムアツ布団で添い寝

赤ちゃんが産まれてしばらくしてから、西川のムアツ布団を買って和室で添い寝スタイルにチェンジしました。親子三人で川の字で寝ています。 (それまではダブルベッド+ベビーベッドでしたが、寒くなり添い寝でないと寝なくなった。ダブルベッドで親子三人添…

赤ちゃん連れで滋賀旅行

昨年7月、9ヶ月の子供を連れて初めての旅行をしました。プラン備忘録です。宿についてはコッチ oic.hatenablog.jp 1日目 京都から出発(車) →石山駅前のスズヤでパンを購入。 →ピエリ守山(有料のプレイランド、昼食、めっちゃさわれる動物園) →宿へ 赤ち…

赤ちゃん連れで『びわこ緑水亭』

昨年7月。ちょうど9ヶ月になる子供を連れて、家族3人で初めての旅行♪ 滋賀県のびわこ緑水亭さんに泊まりました。 決めたポイント 京都から近い 赤ちゃんプランがある 部屋風呂がある 実際に行ってみてよかった点 旅館きれい。部屋が広い!眺めもよい! 夏休…

ふるさと納税2016(前編)

2016年のふるさと納税でよかったものたち。 餃子で冷凍庫がいっぱいになってしまったので、餃子以外は常温OKな食べ物にしました。 プレミア厶冷凍餃子 ふるさと納税サイト [ふるさとチョイス] | 埼玉県鶴ヶ島市 - B‐03プレミアム冷凍餃子(サイボクハム×ぎょ…

クレープパーティ

大人5人でクレープパーティをしました。 自分のクレープは自分で焼いて食べる。中身も持ち寄るとホストは楽ちん♪ 以下、準備物と手順など。 必須 ホットケーキミックス 牛乳 卵 ホットプレート おたま ※ホットケーキミックス100グラムに対して牛乳200cc、卵1…

このブログと書いてる人について

このブログは私が「よかった!」と思えたことを書きだめていく記録帳です。 買ってよかったもの、やってよかったこと、おいしかったもの・・・ ジャンルは広く。 よかったを積み重ねます。書いてる人:ほな旦那と子どもとの三人家族。